人生一回りしたので旅に出ました②
旅の2日目。お約束の四季島は北常盤-川部間にて。弘前へ回送されるところです。
この旅は「朝はゆっくりと」ということで、遠野830発の「快速 はまゆり2号」に乗ります。盛岡まで連れてってくれます。使う切符は「青春18きっぷ」です。
東北本線の高架を走ってると、お隣を「はやぶさ・こまち」が下って行きました。
盛岡からは新青森まで「はやぶさ7号」でワープします。ここは、お先にトクだ値30でまかないます。すると、盛岡駅新幹線改札内に18きっぷのポスターが!!
新青森から青森へ。新しい青森駅を初体験。改札が橋上となりました。東西自由通路が立派。
お昼ご飯を食べてから、川部に向かいました。
この後は、弘前か青森の二択になりますが、今日はお宿が近い青森に戻ります。
発車を見送り、お宿のある浅虫温泉へ。
ここは、昔はもっと賑わってた気がしますが、寂しくなってしまいましたね。夕食をいただいたお寿司屋さんの大将の話を聞くと、いろいろ大変そう...
今日の乗り鉄記録。
◎ 遠野829→盛岡1001 釜石線・東北本線 キハ112-119(1) はまゆり2号(3622D)
◎ 盛岡1031→新青森1120 東北(幹) E525-435(5) はやぶさ7号(3007B) U35
◎ 新青森1136→青森1142 奥羽本線 クモハ701-31(4) 645M N31
◎ 青森1334→川部1411 クモハ700-15(2) 奥羽本線 656M N15
◎ 川部1541→青森1625 奥羽本線 クモハ700-27(4) 661M N27
◎ 青森1723→浅虫温泉1746 青い森鉄道 青い森701-4(1) 584M
* * * * *
この旅は「朝はゆっくりと」ということで、遠野830発の「快速 はまゆり2号」に乗ります。盛岡まで連れてってくれます。使う切符は「青春18きっぷ」です。
東北本線の高架を走ってると、お隣を「はやぶさ・こまち」が下って行きました。
盛岡からは新青森まで「はやぶさ7号」でワープします。ここは、お先にトクだ値30でまかないます。すると、盛岡駅新幹線改札内に18きっぷのポスターが!!
新青森から青森へ。新しい青森駅を初体験。改札が橋上となりました。東西自由通路が立派。
お昼ご飯を食べてから、川部に向かいました。
この後は、弘前か青森の二択になりますが、今日はお宿が近い青森に戻ります。
発車を見送り、お宿のある浅虫温泉へ。
ここは、昔はもっと賑わってた気がしますが、寂しくなってしまいましたね。夕食をいただいたお寿司屋さんの大将の話を聞くと、いろいろ大変そう...
* * * * *
今日の乗り鉄記録。
◎ 遠野829→盛岡1001 釜石線・東北本線 キハ112-119(1) はまゆり2号(3622D)
◎ 盛岡1031→新青森1120 東北(幹) E525-435(5) はやぶさ7号(3007B) U35
◎ 新青森1136→青森1142 奥羽本線 クモハ701-31(4) 645M N31
◎ 青森1334→川部1411 クモハ700-15(2) 奥羽本線 656M N15
◎ 川部1541→青森1625 奥羽本線 クモハ700-27(4) 661M N27
◎ 青森1723→浅虫温泉1746 青い森鉄道 青い森701-4(1) 584M
この記事へのコメント