今日のトランスイート四季島 - トレインスタンプラリー30駅達成

入線時の露出を落として、カッコよく撮ってみた。

トランスイート四季島 トランスイート四季島 トランスイート四季島

出発時のお見送りをパスして、早めに北上しました。尾久ではカシオペアが待機中。☆彡の機関車もみえました。尾久から小山、そして、友部経由で土浦へと向かいます。もちろん、ペッタンする駅を拾いながら。さいたま新都心付近の貨物線の線路には雪が落ちてました。北国から来た貨物列車が通ったのでしょうね。

カシオペア カシオペア 落とし物

土浦あたりではカメラを抱えた人が多くみられました。どうも、朝見たカシオペアが神立行きだったみたいです。が、時間通り来ないみたいです。機関車が故障したとか、荒川沖折り返しになるとか... いろいろな話が飛び交ってました。

龍ヶ崎駅にそのカシオペアが止まってました。機関車は前後についていて、前側(下り方)の釜が故障したようです。この後、☆彡の釜が奮闘したようです。

カシオペア カシオペア カシオペア

金町に行って、我孫子に戻って、成田に行って千葉、津田沼と回って、「JR東日本 トレインスタンプラリー -鉄路を駆ける栄光の車両たち -」30駅達成です。

スタンプラリー30駅達成 スタンプラリー30駅達成 スタンプラリー30駅達成

* * * * *

今日の乗り鉄記録。

◎ 京急蒲田735→天空橋742 京浜急行空港線 京成線車両 3036-7(2)
◎ 天空橋746→浜松町802 東京モノレール 1012(6)
◎ 浜松町804→上野818 山手線 サハE234-45(7) 708G 45
◎ 上野851→尾久857 東北本線 モハE233-3028(3) 533M U628
◎ 尾久911→浦和925 東北本線(高崎線) クハE231-6011(1) 1840E U511
◎ 浦和929→東大宮942 東北本線 サハAE232-1039(6) 1556E K-10
◎ 東大宮1001→小山1036 東北本線 モハE230-1051(13) 4520Y U51
◎ 小山1107→友部1214 水戸線 クハE531-1029(5) 745M K479
◎ 友部1220→土浦1307 常磐線 クハE530-2013(1) 632M K-463
◎ 土浦1312→松戸1401 常磐線 モハE531-2007(8) 1178M K-407
◎ 松戸1408→金町1412 常磐緩行線 千代田線車両 16626(6) 1338S
◎ 金町1415→松戸1419 常磐緩行線 千代田線車両 16633(6) 1305S
◎ 松戸1422→我孫子1434 常磐快速線 サハE231-144(5) 1471H 104
◎ 我孫子1446→成田1527 成田線 モハE231-129(3) 859M 135
◎ 成田1543→千葉1616 総武本線 クハ209-2107(6) 456M C607
◎ 千葉1623→津田沼1633 総武快速線 サハE235-1005(8) 1682F F-05
◎ 津田沼1644→東京1711 総武快速線 クハE216-2048(1) 1504F Y-35

この記事へのコメント