今日のトランスイート四季島 - ミニ周遊コースも

トレインスタンプラリーのミニ周遊コース(熱海・伊東)に狙いを定めて、サフィール踊り子の空席を見てみると、空きがありました。どうも、車椅子用のスペースの席だったかもしれません。

目の前2席分の座席がありません。ので、テーブルもなく、肘掛けから簡易的なテーブルを引き出すことになります。が、これが、通路側になるので、通路を歩く人の荷物が引っかかりそうです。実際、隣の方は、買ったばかりのコーヒーを引っ掛けられて床に落ちてしました。それも、どうも指定席券を持だずに乗って、次の駅で降りるよう促されてる人だったり。きっぷはちゃんと買いましょうね。乗る電車もちゃんと確認しましょうね。何も疑いもなく、缶がることなく、来た電車に乗るのはやめましょうね。

サフィール踊り子 サフィール踊り子

そして、海が見える時間帯を指定して食堂車でラーメンをいただきました。

サフィール踊り子 サフィール踊り子 サフィール踊り子

海は見えましたが、天気はイマイチ。雲が垂れ込んでました。残念..,

サフィール踊り子

そして、来宮駅付近で四季島を捕獲!!

この時間のサフィール踊り子乗ろうと思ったのは、これが撮りたかったから...

サフィール踊り子

伊東駅ではキンメ電車にも遭遇。

キンメ電車

伊東駅と熱海駅とのスタンプを押して、ステッカーももらって帰ってきました。

スタンプラリー 熱海・伊東

この後、深谷まで行っても追いつけないので、浜松町から竹芝へ行って、これを食してステッカーをもらってきました。

イルミネーション ぜんざい

浜松町のデッキから東京タワーがいい具合に見えたので一枚。その横では、そろそろこの日引退となるドクターイエローT4を取ろうというカメラマンが多数待ち構えいました!!

東京タワー 東京タワー

ドクターイエローはさておいて上野で、四季島をお出迎えしました。

トランスイート四季島


* * * * *

今日の乗り鉄記録。

◎ 品川1108→伊東1236 東海道本線・伊東線 モロE261-1(5) サフィール踊り子1号(3001M) RS-1
◎ 伊東1253→熱海1316 伊東線 8257(6) 5646M
◎ 熱海1409→新橋1544 東海道本線 クハE233-3507(15) 1626E E-57
◎ 新橋1550→浜松町1552 24 京浜東北線 クハE233-1024(10) 1523B 124
◎ 浜松町→上野 山手線 モハE235-104(6) 1712G 35
◎ 上野→品川 上野東京ライン・東海道本線 クハE530-24(1) 1224M K-424

この記事へのコメント