房総半島一周乗りっぱなしの旅
飛び石連休の中日を休暇にして、「サンキュー ちばフリー乗車券」を使って千葉県を一巡りです。内房線→外房線を回って、さらに、銚子にも寄ってきました。
内房線から富士山がクッキリと見えました。想像より大きく見えます。裾野の広がりまで見えるので大きく感じるのかもしれません。
木更津発上総一ノ宮行きという内房線から外房線に直通して走る列車があるんですね。超便利!! 途中、もろもろTRAIN TRIPのスタンプや駅タグを取りながら進みました。大網から成東線に乗り換えて、成東から東進して銚子駅へ。
銚子からは成田線経由の千葉行きです。成田駅で10分止まるので、スタンプラリーのスタンプもゲット。手書き📝(?)のEF 58 89 の絵が飾られてました。
今日の乗り鉄記録。
◎ 品川747→東京756/758→津田沼826 横須賀線・総武快速線 クハE334-1106(+1) 622S→623F J06
◎ 津田沼831→木更津921 総武快速線・内房線 クハE235-1041(1) 3679F F-41
◎ 木更津931→安房鴨川1119/1120→上総一ノ宮1230 内房線・外房線 クモハ131-5(1) 3129M→3228M R05
◎ 上総一ノ宮1239→大網1300 外房線 クハE233-5004(10) 4228A 504
◎ 大網1322→成東1339 東金線 クハ209-2125(1) 1647M C625
◎ 成東1400→八日市場→銚子1452 総武本線 モハ208-2145(4) →クハ209-2123(6) 353M C623
◎ 銚子1507→成田1627/1638→千葉1714 クハ209-2134(4)→クハ208-2134(1) 成田線・総武本線458M C410
◎ 千葉1722→東京1801/1802→品川1810 総武快速線・横須賀線 クハE234-1109(+1) 1670F→1671S J-09
内房線から富士山がクッキリと見えました。想像より大きく見えます。裾野の広がりまで見えるので大きく感じるのかもしれません。
木更津発上総一ノ宮行きという内房線から外房線に直通して走る列車があるんですね。超便利!! 途中、もろもろTRAIN TRIPのスタンプや駅タグを取りながら進みました。大網から成東線に乗り換えて、成東から東進して銚子駅へ。
銚子からは成田線経由の千葉行きです。成田駅で10分止まるので、スタンプラリーのスタンプもゲット。手書き📝(?)のEF 58 89 の絵が飾られてました。
* * * * *
今日の乗り鉄記録。
◎ 品川747→東京756/758→津田沼826 横須賀線・総武快速線 クハE334-1106(+1) 622S→623F J06
◎ 津田沼831→木更津921 総武快速線・内房線 クハE235-1041(1) 3679F F-41
◎ 木更津931→安房鴨川1119/1120→上総一ノ宮1230 内房線・外房線 クモハ131-5(1) 3129M→3228M R05
◎ 上総一ノ宮1239→大網1300 外房線 クハE233-5004(10) 4228A 504
◎ 大網1322→成東1339 東金線 クハ209-2125(1) 1647M C625
◎ 成東1400→八日市場→銚子1452 総武本線 モハ208-2145(4) →クハ209-2123(6) 353M C623
◎ 銚子1507→成田1627/1638→千葉1714 クハ209-2134(4)→クハ208-2134(1) 成田線・総武本線458M C410
◎ 千葉1722→東京1801/1802→品川1810 総武快速線・横須賀線 クハE234-1109(+1) 1670F→1671S J-09
この記事へのコメント